カテゴリ
全体 建築設計 近藤木工所 車 宅地造成 建築工事 申請 近藤家 模型 Mac 計画 まちづくり 健康 旅行 学校 建築士会 建築士事務所協会 食べ物 教育 資格 株式会社設立 悪戦苦闘のスタッフブログ 大学非常勤講師 芸術 ATKdesign 宅建・不動産 講演会 新事務所設計 異業種交流会 ファッション 異常気象・天変地異 内覧会 調査・研究・論文 インテリアコーディネーター A+ 倫理法人会 未分類 以前の記事
2017年 08月 2017年 04月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
イベントでお世話になった方からお仕事ご相談を頂き、 共栄木材さんと一緒に進めていたプロジェクトが ついに完成しました! ![]() ↑とても良い色が出ました! ウォルナットの無垢材を 直径1500mmの大きさに横接した 特注ダイニングテーブルです! ![]() ↑ウォルナットの無垢板を横接ぎしています 最初のお打ち合わせで、 ・ウォルナットの濃い色合い希望 ・8人座れること ・天板に反り止めが必要 ・床の損傷防止策を考慮 というお話があったので、 図面に描いてお打ち合わせを 重ねてきました。 ![]() ↑天板下部は反り止め補強 反り止め補強が スチールの脚の接続部を 隠す役割にもなっています。 ちなみに、脚はスチール製で、 このサイズに合わせた 特注品です! ![]() ↑反り止め補強の角はしっかり面取り 塗装は、オスモカラーを採用しました。 今の季節は乾燥しにくいので、 エアコンを24時間かけて 取り急ぎ表面乾燥まで たどり着きました。 完全な乾燥までには、メーカーによると 一ヶ月以上かかるそうです! ![]() ↑重たい脚の下は、クッション材を敷設 床がやわらかい杉材なので、 脚のアジャスターで凹まないように、 丸くくり抜いたクッション材を 床に敷いています。 ホント、ウォルナットって 魅力的な材料ですね〜! ■
[PR]
▲
by atk-design
| 2012-12-26 17:00
| 近藤木工所
|
Comments(0)
ある仕出し屋さんから、テーブルの注文を受けました。 要望は。 1.軽いこと。 2.テーブルの脚は「支持」と「収納」できることを兼ね備えること。 仕出し屋さんは、料理の提供と共にテーブルも貸し出すことが多いようです。 その際、軽く、かさばらないことが大事になります。 芯材を可能な限り小さくし、ペーパーハニカムで剛性を確保します。 脚も、シンプルなタイプを使いたいのですが、もう製造中止だそうです。 代用出来る新しい金物はあるのだろうか・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by atk-design
| 2009-08-06 08:30
| 近藤木工所
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||