カテゴリ
全体 建築設計 近藤木工所 車 宅地造成 建築工事 申請 近藤家 模型 Mac 計画 まちづくり 健康 旅行 学校 建築士会 建築士事務所協会 食べ物 教育 資格 株式会社設立 悪戦苦闘のスタッフブログ 大学非常勤講師 芸術 ATKdesign 宅建・不動産 講演会 新事務所設計 異業種交流会 ファッション 異常気象・天変地異 内覧会 調査・研究・論文 インテリアコーディネーター A+ 倫理法人会 未分類 以前の記事
2017年 12月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は、設計製図実習の ![]() ↑今日も良い天気でした ![]() ↑全体合評会の様子 住居・インテリア設計学科1年生全員での ![]() ↑模型写真も綺麗ですが、提案もおもしろい! ![]() 今日、発表した15人は、さらなる飛躍を期待したいと思います。 また、別の場所では、僕が初めて担当した学生さんの ![]() 久しぶりに学生さんとお話させてもらいましたが、 来年の学生さんは「脱ゆとり世代」が入ってきます。 みなさん、お疲れ様でした! ▲
by atk-design
| 2015-01-20 14:20
| 大学非常勤講師
大学の大先輩から、お声がけを頂き、 ある改装工事の家具・建具工事をさせてもらっています! ![]() ↑開口を開けて窓や建具を入れます。 傾斜式のレールを入れるので、 納まりが複雑です・・・。 とりあえず、施工図を急いでかきます! ▲
by atk-design
| 2015-01-19 10:00
| 近藤木工所
▲
by atk-design
| 2015-01-17 23:59
| 建築士会
▲
by atk-design
| 2015-01-16 23:59
| 資格
昨年の暮れに愛媛経済レポートの記者の方に 事務所まで来て頂き、新事務所について 取材をして頂きました! 法人設立時にも取材して頂きましたので、 2回目となります。 ![]() ↑年明け早々に載せて頂きました。 ![]() ↑なんと、4ページ目に! 2回とも同じ記者の方に取材して頂きましたが、 とにかく短期間で文書をまとめる力が素晴らしい! 僕にも力を分けて欲しい・・・(笑)。 近藤木工所の方で愛媛経済レポートは年間購読してるので、 いつも拝見してますが、とても良い情報を扱っていると思います。 ご担当の方、ありがとうございました! ↓興味のある方はHPのぞいてみて下さい。 http://www.ekr.co.jp/ ▲
by atk-design
| 2015-01-13 18:00
| 建築設計
僕の使っていたワイヤレスヘッドセットが壊れてしまい、 パートナーが使っていたJabraがお下がりでスライドし、 パートナーは最新のヘッドセットを買いました! ![]() ↑携帯が赤いから、色が赤いのではありません(笑)。 ![]() ↑赤の理由は、行方不明になっても探しやすいから(笑)。 ![]() ↑なかなかの金額でした・・・。 ![]() ↑本体はかっこいいけど、充電コードの色が駄目(笑)。 これで、いつも以上にパートナーの仕事の 効率が上がるはず!なんですが・・・。 ▲
by atk-design
| 2015-01-11 18:00
| Mac
愛媛県建築士会女性委員会主催 雨水活用の可能性についてのセミナーが 林業会館にて開催されました! ![]() 先生はご自宅を建てる時に雨水活用できるように 多くの関係者と共につくられました。 完成後2年半のデータを元にご説明頂き、 雨水活用の可能性を感じました。 懇親会では雨水活用についての取り組みをされている 「雨水楽舎」のメンバーの方も含めて 雨水についての話題が尽きませんでした! 渡辺先生のご自宅にお伺いするという 企画が密かに進んでおります(笑)。 渡辺先生、ありがとうございました! ▲
by atk-design
| 2015-01-09 23:50
| 建築士会
現場に行く途中、いつも気になっていたのですが、 椿神社の西側の鳥居はマンションの外壁に 食い込んでいる? ![]() ↑避けている? ![]() ↑刺さっている? ![]() ↑当たっている? ![]() というか、越境してない?(笑)。 神様は偉大です(笑)。 ▲
by atk-design
| 2015-01-08 09:40
年明けに木工所へ不思議なお電話を頂きました。 「御社は家具以外に出来る仕事はございますか?」 「木製建具も合わせて出来ますが・・・」 ATKdesignの方にご連絡頂ければ、回答は変わったかもしれませんが、 とりあえずお打ち合わせすることに。 ![]() ↑既存の天窓 実は、以前工事をして頂いた方をネットで探している時に たまたま弊社にヒットしたそうです! どこまでお役に立てるか分かりませんが、 全体のコーディネートになりますので、 ATKdesignとして、 ご協力出来ればと思います! ▲
by atk-design
| 2015-01-07 12:00
| 建築設計
年明けの講義は、 グループ発表会です! ![]() おそらく、お正月にこつこつ頑張った人と、 1日だけ徹夜してごまかした人と(笑)、 ここは最後に性格が出ます。 結果は、すべての要求をきちんと満たしている人は 少なかったですが、内容としては、 全体的には良かったと思います。 加筆・修正を頑張ってください! おそらく、今年の1年生は、 「最後のゆとり世代」 と、言われる世代で、 浪人したら、「脱ゆとり」に負ける! という意識が強かったようです。 それで、1ランク2ランク希望の大学を 落として入学したんだと思います。 ※勝手な推測。 とにかく、今年は楽しい1年でした。 (まだ終わってませんが(笑)。) 来年の「脱ゆとり世代」に期待したいと思います! ![]() ▲
by atk-design
| 2015-01-06 12:15
| 大学非常勤講師
|
ファン申請 |
||