カテゴリ
全体 建築設計 近藤木工所 車 宅地造成 建築工事 申請 近藤家 模型 Mac 計画 まちづくり 健康 旅行 学校 建築士会 建築士事務所協会 食べ物 教育 資格 株式会社設立 悪戦苦闘のスタッフブログ 大学非常勤講師 芸術 ATKdesign 宅建・不動産 講演会 新事務所設計 異業種交流会 ファッション 異常気象・天変地異 内覧会 調査・研究・論文 インテリアコーディネーター A+ 倫理法人会 未分類 以前の記事
2017年 12月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
(公社)愛媛県建築士会 文化財・まちづくり委員会主催による クラボウ北条工場見学会が開催されました! 本当は、朝から社内ミーティングが長引き、 ぎりぎりで集合場所に到着! 昭和13年に建てられたクラボウ北条工場は、 今年の6月に閉鎖になり、 建物も解体されるそうです。 その後は、8メガワットのソーラー発電事業をする計画があるそうです。 ピーク時は2000人居た従業員数は、最後136名。 工場の敷地面積は約9万9000m2ですが、 関連した敷地を含めると全部で3万坪あるそうです! ![]() ↑倉敷紡績を略してクラボウ 今回は、お休みの中、 工場長の守本さんにご案内頂きました! ![]() ↑多くの委員さんが参加しました なんと、副委員長が3人もいる・・・。 早速、内部を案内して頂きました! ![]() ↑社員食堂。 半分は壁でふさいで、向こう側は倉庫だそうです。 ![]() ↑学校の入り口付近 ここで、洋裁、和裁、料理を学んでいたそうです。 昔は、高校の入学試験より、 紡績工場への入社試験の方が 難しかったそうです! ![]() ↑まるで、家庭科教室 木製の家庭科作業台がしぶい! ![]() ↑屋根の色、形が美しい 瓦は図面には「日本型塩焼桟瓦」とかいていて、 色合い、屋根勾配も工場らしさを消しています。 ![]() ↑禁断の?女風呂 女風呂も途中で増築したり、柱が立ったり いろんな歴史を感じさせてくれます。 ![]() ↑女子寮の立派な階段 閉鎖前まで現役の女子寮! ![]() ↑昔は4〜6人が使用していた女子寮。 最後は1人用になったようです。 ![]() ↑なんと、大規模な洗濯室 下着泥棒?のせいか、 干す場所も壁に囲われていました。 つづく〜
by atk-design
| 2013-07-15 10:00
| 建築士会
|
ファン申請 |
||